何週間か前に、夫が
俺、こんど冷やし中華つくるよ
と、言いました。自分で作ってみたくなったらしい。
でもなかなか作ってくれません。いざ休みの日になると、疲れてたり面倒くさくなったりするみたいで。
でも私はその日からすっごく冷やし中華が食べたくなってしまったんですよ。
で、昨日、夕食は何しようかーって話してて、
やきそばか冷やし中華
冷やし中華(作って)
俺は作らない
完全に気が変わってるようなので、私が作ることになりました。
市販の麺とスープのセットを買ってきて、冷やし中華の具材を用意しました。
パッケージをお手本にしましたー
ゆうごはん。
久々の冷やし中華、美味しかったです。市販のつゆは甘くて、ひと工夫必要だったかな。今度は黒酢で割ってみようかと思います。
冷奴をニラ醤油で。とっても美味しいと夫に大好評でした。
かまがりのお刺身。
「かまがり」っていうのは、クログチというスズキ系の魚で、あまりの美味しさにごはんを釜ごと借りてこなくちゃっていう意味らしいです。
野球を見ながら食べていたら、夫が窓の方をみて
あ、虹や
といいました。
カーテン越しによく気付いてくれました!
ダブルレインボーです。
なんかいいことあるかなぁ
なんかいいことあるかなぁ
これが(今の状況が)いいことだねぇ
そうやーこれがいいことやー
初めてのデートのときも虹を見たし、旅行したときも虹を見たし、虹を見るたびに幸せを感じる私たちです。
みなさまにもいいことがありますように